子犬販売のオンラインショップ。ワンちゃん画像・動画と情報が満載です|子犬販売のマイケル

スマートフォン版
ロゴ

ボストン・テリアの子犬のペットショップ販売ページです。

ボストン・テリア

只今すべて売約済みとなっております。m(__)m
犬種の説明はこちら

販売するボストンテリアは主にドッグショーで活躍されている香川県のトップブリーダーより提供されています。

まず御購入に関しての注意事項をご確認ください。
ご家族のみなさまがご納得の上、御購入いただきますようお願い申し上げます。
ご不明な点・お探しの子犬のお問い合わせ等ございましたらご遠慮なくご質問ください。<お問い合わせはこちら
電話でのお問い合わせ・御注文は090-4597-0111

アメリカチャンピオン『ヴィヴィちゃん』・JKCチャンピオン『ヒッピーちゃん』
現在販売中の子犬の父犬はほとんどがこの2匹です。
ボストンテリアのブリーダーは香川県観音寺市のGさんです。

Gさんは良質なボストンテリアの作出に日々努力されてます。
ブリーディングとドッグショーで多忙な中、ひとかたならぬご尽力ご協力を頂いております。
2008、2009年度ドッグショーランキング全国1位の日本でも有数のボストンテリア専門犬舎です。

犬の社会では血統が物を言います。
選ばれた血筋の子犬達はスタンダードの体型・容姿を備え、気品と風格すら感じさせます。
ワンランク上のボストンテリアをあなたのパートナーとして迎えてみませんか。

ボストン・テリア 子犬ID(bos073 )
子犬画像クリックでたくさん見れます。 ボストン・テリア
ボストン・テリアの子犬画像

撮影日:3月2日
生体の
説明

2011年12月31日生まれ   ボストンカラー(ブリンドル&ホワイト)   オス

3月2日時点で体重は1.5Kg
成犬時の予想体重6Kg 

良血統で上質なボストンテリアです。血統書にはチャンピオン犬がずらりと並びます。
トップクラスのブリーダーさんの作出です。きれいな柄の男の子です。
ワンランク上の子犬をお求めの方に自信を持ってお勧め致します。
欠点は見あたりません。まだ少しぼんやりしていますが、お渡しの頃にはうんと可愛くなりますよ。
基本的な健康診断と初回のワクチン(5種)をしてお引き渡しいたします。

血統書: JKC 所在地:香川県観音寺市

価格 新しい家族が決まりました!
基本的に犬舎所在地にて直接お引渡し
ボストン・テリアのサムネイル画像1 ボストン・テリアのサムネイル画像2 ボストン・テリアのサムネイル画像3
ボストン・テリアのサムネイル画像4 ボストン・テリアのサムネイル画像5 ボストン・テリアのサムネイル画像6
ボストン・テリアの拡大画像
ボストン・テリア 子犬ID(bos072 )
子犬画像クリックでたくさん見れます。 ボストン・テリア
ボストン・テリアの子犬画像

撮影日:12月5日
生体の
説明

2011年10月22日生まれ   ボストンカラー(ブラックブリンドル&ホワイト)   メス

成犬時の予想体重6 〜 7Kg 

フルカラーでとても柄のきれいな女の子です。
○右の耳が少し後ろに反り返っています。
(自然に直ると思いますが、念のために只今テープで矯正中です)
○左耳の縁に白毛があります。

まだ表情がぼんやりしていますが、お渡しの頃にはうんと可愛くなりますよ。
基本的な健康診断と初回のワクチン(5種)をして12月10日よりお引き渡しいたします。
血統的には並ですが犬質は上クラスです。お買い得です。

12月5日画像を更新しました。体重は1100gになりました。

血統書: JKC 所在地:香川県観音寺市

価格 新しい家族が決まりました!
基本的に犬舎所在地にて直接お引渡し
ボストン・テリアのサムネイル画像1 ボストン・テリアのサムネイル画像2 ボストン・テリアのサムネイル画像3
ボストン・テリアのサムネイル画像4 ボストン・テリアのサムネイル画像5 ボストン・テリアのサムネイル画像6
ボストン・テリアの拡大画像

ボストンテリアってこんな性格!

ボストンテリアは聡明で繊細な愛情を持つ活動的な犬種です。
黒毛に白斑のボストンカラーで均整のとれた小型犬。「アメリカの小さなジェントルマン」というニックネームが付いています。
100年以上前にアメリカで作出された犬種で、徐々に軽量化され現在は室内家庭犬・愛玩犬として飼育されています。
力強くリズミカルな歩様がかっこいいです。小さい体ですがある程度の運動量が必要なので毎日の散歩をお勧め致します。
ボストンテリアは感受性がとても強いことも挙げられます。
飼い主の声に敏感に反応し物覚えも早い。子供にも優しいので、小さいお子さんがいる家庭でも安心です。
まいけるくん1

ボストンテリアを飼い始める時に必要な道具はコレ

まず最初に準備する用品はドッグフード、サークルかゲイジ、ペットヒーター、給水器、食器、犬用トイレ、ペットシーツ等
今後、ブラシ・リードや首輪そしてシャンプー・爪きり・おもちゃ・おやつ・消臭殺菌剤等も必要になって参ります。
毛の手入れは短毛なので蒸しタオルで拭いてやるくらいで十分でしょう。
愛犬セット

赤ちゃんの時に気をつけること

子犬を迎え入れた時に、まず注意すべきことは温度管理です。子犬は体温調節が苦手です。これまで兄妹でかたまって寝ていた場合が多いので一匹になると寒さが堪えます。 身体が小さいだけに一度体調を崩すと取り返しのつかない事態になることが少なくありません。ペットヒーターは必需品ですので必ず準備しておきましょう。寒い時は毛布などでサークルを覆って保温してください。
また夏場は熱射病にも注意が必要ですが、クーラー・扇風機などで子犬があまり冷えすぎないようにしてください。

次にエサですが、3ヶ月くらい迄の子犬には胃腸に負担をかけず栄養の吸収を良くする為1日3〜4回に分けて与えます。
子犬が着いてからしばらくの間は、それまで食べていたものと同じエサをお湯でふやかして与えてください。
おやつも与えない方が無難です。エサをしっかり食べている?元気はある?きれいな便をしている?皮膚の状態は? 等々、スキンシップをして子犬の様子を毎日観察することで異状に早く気が付き獣医に相談することができます。またそうすることで子犬との良い信頼関係が築けるでしょう。

パルボやジステンバーなどのウイルスの病気のワクチンも生後3カ月までに2〜3回必要です。大変怖い病気なので必ず動物病院で接種してください。またボストンテリアは短毛なので皮膚病になり易いです。1〜2ヶ月毎の定期的な薬浴(薬用のシャンプー)をお勧めいたします。

まいけるくん8
information


対面販売について

動物愛護法の改正により、子犬の現物確認を頂き、対面にて購入生体の特性及び状態に関するご説明の後ご注文が確定致します。


ご注文について

24時間以内にメールにて御注文内容のご確認と、お引渡し日・発送日・輸送方法のご相談をさせて頂きます。
※売約済みでないかお問い合わせの上、ご注文くださいますようお願いいたします。

お支払いについて

お支払い方法は、銀行振込・現金でのお支払いよりお選び頂けます。原則的には全て前金にてお願いいたします。
ご予約の場合は予約日を含めて3日以内(土日祝日を除く)に半額もしくは全額をお支払いください。
残金は空輸の場合は発送日前日までに、お迎えにお越しの場合は当日にお支払いください。
御入金の時点で成約となりますのでご了承ください。(ご注文が多数の場合は、先着優先とさせて頂きます。)

ご予約頂いた場合、ご予約日より14日以内にお迎えお受け取りをお願い致します。
ご予約日より14日を超える場合ば¥1,000円/日をお支払い頂きます。

※御入金の後、お客様の都合による御予約の取り消しの場合は違約金として子犬価格の2割をお支払いいただきます。

>>お支払いはこちらから


手数料

銀行振込の手数料は誠に恐縮でございますがお客様負担でお願い致します。

お問合せ・ご見学について

ご見学ご希望の場合はブリーダーさんのご都合もございますので、前もってご予約ください。
急に来られましてもご見学いただけないことがございます。
お電話でのお問い合わせは深夜以外いつでもお気軽にどうぞ。
お問い合わせフォーム・メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。

tel: 090-4597-0111
[email protected]【24時間受付】

>>お問い合わせフォームはこちらから


返品・交換・補償について

ペット通販は生体販売のため、原則として返品はお受けできません。
但し、明らかに当方のミス(犬種間違い、性別間違い、健康状態など)の場合は除外させていただきます。
詳しくはお問い合わせください。生命補償については特定商取引に関する表記をご覧ください。

>>特定商取引に関する表記


個人情報について

マイケル子犬直販では、個人情報を暗号化して送信するsslに対応しています。
お客様からお預かりした個人情報は当店が責任を持って保管し、お客様が同意した目的以外利用致しません。

>>個人情報保護方針

犬種説明
ボストン・テリア

ボストン・テリアは数少ないアメリカ原産の代表的犬種で、犬種名はボストン市を中心に作出された事に由来する。
イギリスからアメリカに輸入されたブルドッグとイングリッシュ・テリア、さらに地元の闘犬種との混血によって1880年代に作出されたものである。

もともと闘犬種として作出されたが幸いにも闘犬が盛んな時代が終り、愛玩犬に改良される事になった。
血統の中に潜在する闘犬種の特質を排除する事に苦心をして改良された経緯がある。
ボストン・テリアの作出当初は大型で20kg以上あったが、小型化するために相当の努力がなされた。
小型になるに従い性格が温和になって行ったと言われている。

ボストン・テリアの成り立ちの経緯は単純で明確である。
近代のボストン・テリアの基となった犬は飼育者も犬名も明らかである。
「ジャッジ」と「ジップ」の交配により「エフ」が生まれた。
「エフ」は「ケイト」と交配された。何と、あらゆるボストン・テリアはこの4頭に由来すると言う。
つまり、ボストン・テリアのすべてが「ジャッジ」の子孫にあたり、相当な近親交配が繰り返された結果生まれたのが現代のボストン・テリアである。

基犬となった「ジャッジ」の特性は近代ボストン・テリアに顕著に現れていると言われる。
「ジャッジ」はブルドッグとイングリッシュ・テリアの交配種であった。

ボストン・テリアはあまりにも短期間に作出された犬種であるため、犬種クラブやAKCもこの犬種の将来に疑問を持ち、公認には慎重であった。短期作出の弊害を解消するために必要な相応の期間に、相当の努力がはらわれ、1893年AKCが公認するに至った。
世界的に知られるようになったのは1920年代に入ってからである。

タキシードを着た紳士のような黒地に白の斑(ボストンカラー)と断耳された直立耳がアメリカ人の好みに合い、過去、現在を通じ、アメリカ国内では特別に高い人気を維持している。
タキシードスタイルのアメリカ紳士のイメージが重要視されるため、被毛色に占めるホワイトの割合が問題になる犬種で、ホワイトの部分の多いものや左右対称でないものは好まれない。

近代ボストン・テリアは性格的にはブルドッグよりもテリアの快活さが目立つ。
ボストン・テリアは15ポンドと20ポンドを境に3つのサイズに分類される。
小型のものは愛玩犬、大型のものは番犬に向くが、近年は小型のものに人気が高い。
一見ミニチュアのボクサーと言えそうな犬種である。
犬名にテリアと付くが分類はノン・スポーティングである。

「ペットイエローページ」より抜粋

秋田犬の子犬販売ページはこちら
アメリカン・コッカー・スパニエルの子犬販売ページはこちら
アメリカン・ブリーの子犬販売ページはこちら
ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアの子犬販売ページはこちら
ウェルシュ・コーギー・ペンブロークの子犬販売ページはこちら
キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルの子犬販売ページはこちら
紀州犬の子犬販売ページはこちら
ゴールデン・レトリーバーの子犬販売ページはこちら
シー・ズーの子犬販売ページはこちら
シェットランド・シープドッグの子犬販売ページはこちら
四国犬の子犬販売ページはこちら
柴犬の子犬販売ページはこちら
ペキニーズの子犬販売ページはこちら
日本スピッツの子犬販売ページはこちら
チワワの子犬販売ページはこちら
狆(ちん)の子犬販売ページはこちら
プードルの子犬販売ページはこちら
パグの子犬販売ページはこちら
パピヨンの子犬販売ページはこちら
ビーグルの子犬販売ページはこちら
フレンチ・ブルドッグの子犬販売ページはこちら
ブルドッグの子犬販売ページはこちら
ボストン・テリアの子犬販売ページはこちら
ポメラニアンの子犬販売ページはこちら
マルチーズの子犬販売ページはこちら
ミニチュア・シュナウザーの子犬販売ページはこちら
ダックスフンドの子犬販売ページはこちら
ミニチュア・ピンシャーの子犬販売ページはこちら
ヨークシャー・テリアの子犬販売ページはこちら
ラブラドール・レトリーバーの子犬販売ページはこちら
ワイアー・フォックス・テリアの子犬販売ページはこちら
ジャック・ラッセル・テリアの子犬販売ページはこちら
ボーダー・コリーの子犬販売ページはこちら
格安犬と里親募集犬の子犬販売ページはこちら
ショップ紹介 プライバシーポリシー 特定商取引に関する表記 お問い合わせ